備える.jp
サイトメニュー仕事依頼・お問合せ

ニュース - 備え・防災ニュース解説

日々報道される国内外の大事故や災害ニュースから、自分と家族が危険を避けるためのポイントと事前の準備を防災の専門家が解説。政府発表の読み解き方、生命と財産を守るために今しなければならないことなど、防災・災害ニュースの読み解き方を紹介します。

  • 強烈寒波と大雪、行うべき対策と準備・買う物は?

    強烈寒波と大雪、行うべき対策と準備・買う物は?

    今週末にかけて真冬でもめったにない強烈な寒気が、沖縄を含む全国を包み込むと予想されています。北海道や東北、日本海側の地域では普段から低温・大雪への対応ができていますが、普段雪が降らない地域や温暖な地域で極端な気温の低下や降雪が生じた場合、「災害」ともいうべき被害が生じる可能性がありますので、事前の対策が必要です。


  • 『#救助』は119番通報の後に!SNSによる救助要請の注意とポイント

    『#救助』は119番通報の後に!SNSによる救助要請の注意とポイント

    災害時の救助要請手段としてTwitterなどのSNSを用いた「#救助」を見かけることが増えています。が、まずは自力で119番、ダメならLINEで家族に連絡、がまず重要です。


  • 震度?マグニチュード?深さ?階級?大地震用語のおさらい

    大地震発生のたびに飛び交う用語に???となっていませんか?いまだからおさらいしておきたい基礎知識をまとめました。より詳しくはYouTube「そなえるTV」の動画をご覧ください! 「震度」と「マグニチュード」の違いは?  「震度」は「その場所...


  • 災害時及び避難所におけるペット問題について

    今や子供の数よりも、ペットの数の方が多い国であるペット大国日本は、同時に世界有数の自然災害大国でもあります。2014年時点で中学生以下の子供の人数は1633万人(※1)、これに対してイヌが1,087万頭・ネコが974万頭(※2)と、今や子供...


  • 震災や大規模水害時における空き巣・盗難被害対策

    被災地における防犯の考え方 悪い情報は「もし本当なら」と考えて対策する 地震や水害を始め、大規模な災害が発生するたびに報道される「被災地の火事場泥棒・避難所の盗難」問題。「事実だ、目撃した、私が被害者です」「デマだ、噂にすぎない、ウソを流す...


  • 大地震時『被災地“以外”』のNG行為とやるべきことは?

    熊本県益城町で発生した大地震、被災地の注意はよく聞きますが、「被災地”以外”」の大地震時の注意はあまり聞かないとおもいますので解説します。(2016/04/17 1:51 加筆) ■関連記事はコチラ 熊本県の大地震、被災地でやるべきこととN...


  • 熊本県の大地震、被災地でやるべきこととNGなことは?

     熊本県益城町で発生した大地震、被災地の行動について簡単にまとめておきます。(2016/04/17 1:25 加筆) ■関連記事はコチラ 大地震時『被災地“以外”』のNG行為とやるべきことは? 震度?マグニチュード?深さ?大地震用語のおさら...


  • 大雪はBCPを発動させる「非常時」の対象です

    大雪はBCPを発動させる「非常時」の対象です

    こんにちは、備え・防災アドバイザーの高荷です。  昨晩17日深夜から首都圏でも大雪の可能性ありと報道がありましたが、夜が明けて18日(月


  • 北朝鮮で地下水爆実験、放射性降下物(死の灰)対策は必要か?

    北朝鮮で地下水爆実験、放射性降下物(死の灰)対策は必要か?

    北朝鮮で地下核実験、それも水爆実験が実施されたとの報道がなされていますが、フォールアウト(放射能)の影響はどうでしょうか。地下実験であれば極端に恐れる必要はありませんが、放射線量や上空の風向きのチェック方法をご紹介します。


  • 今見直される「伝統的な防災の知恵」で行う防災対策

    今見直される「伝統的な防災の知恵」で行う防災対策

    「伝統的な防災の知恵」とは? 伝統的な防災の知恵とは、私たちの日常の一部となった、命を守るための自然な行動のことをいいます。日本という国は、今も昔も世界有数の自然災害大国です。生活の知恵として、自然災害から身を守るための知識が、長い時間をか...


  • 桜島の爆発的噴火、降灰15万トンってどのくらいすごい?

    桜島の爆発的噴火、降灰15万トンってどのくらいすごい?

      はじめに 2013年8月18日、桜島が爆発的な噴火を起こしました。富士山噴火などが話題に上がる昨今ですが、この桜島の大噴火、他の噴火と比べてどのくらいの規模なのでしょうか? 桜島大噴火の規模はどの程度なのか? 2013年8月1...


サイト管理者・執筆専門家

高荷智也(たかにともや)
  • ソナエルワークス代表
  • 高荷智也TAKANI Tomoya
  • 備え・防災アドバイザー
    BCP策定アドバイザー

備える.jp 新着記事