[4.14] [4.16] 熊本地震についてのまとめ
初回投稿日:
最終更新日:
執筆者:高荷智也
地震の概要(気象庁情報)
地震の概要
4月14日21時26分以降に発生した震度6弱以上を観測した地震(4月16日15時現在)
発生時刻 震央地名 マグニチュード 最大震度
4月14日 21時26分 熊本県熊本地方 6.5 7
4月14日 22時07分 熊本県熊本地方 5.7 6弱
4月15日 00時03分 熊本県熊本地方 6.4 6強
4月16日 01時25分 熊本県熊本地方 7.3 6強
4月16日 01時46分 熊本県熊本地方 6.0 6弱
4月16日 03時55分 熊本県阿蘇地方 5.8 6強
4月16日 09時48分 熊本県熊本地方 5.4 6弱
取り急ぎ注意すべきこと
熊本県の大地震、被災地でやるべきこととNGなことは?
- 被災地の推奨行動
- 1週間程度、大きな余震が続くので揺れに警戒する
- 枕の下にライトを1本入れて寝る
- 寝室や普段いる部屋から玄関までの通路を確保
- 高い所に置いてあるものは下ろしておく
- 風呂の水は抜かずに寝る
- 家族の連絡先を改めて確認
- 被災地のNG行為
- 停電時にロウソクを使う
- 停電時にそのまま避難する
- デマを信じてパニックに陥る
大地震時『被災地“以外”』のNG行為とやるべきことは?
- ”被災地以外”のダメ行動
- 被災地に「電話」をするのはNG
- とりあえずボランティアへ駆けつける準備をするのはNG
- 買い占めに走るのはNG
- デマを流したり、未確認情報をRT・シェアするのはNG
- ○月○日に東京でも大地震が生じる~的な話を信じるのはNG
- ”被災地以外”の推奨行動
- 募金の準備をするのはOK
- 自宅の防災状況の確認はOK
基本のおさらい
震度?マグニチュード?深さ?階級?大地震用語のおさらい
- 「震度」はある場所の揺れの大きさ(場所によって違う数字)
- 「マグニチュード」は地震そのものの強さ(地震毎に1つだけ)
- 「階級」は長周期振動専用の強さの指標、「その場所に高層ビルがあれば高層階でどのような揺れになるかを推計したもの」です。
- 「前震・本震・余震」は地震活動終了後に、後付けする分類
関連情報(サイト内記事)
■被災地の防犯対策(空き巣・盗難)について
『震災や大規模水害時における空き巣・盗難被害対策』
■これから防災グッズを用意したい場合
『専門家が自分のために考えた、正しい防災グッズの選び方』
■最小限のグッズをとりあえず用意したい場合
『最小限の防災グッズ・寝室の枕元に置くべき防災セット』
■古いカセットガスボンベが出てきた、使えるかな?
『カセットガスボンベの使用期限・消費期限』
■手作り防災グッズで急場をしのぐ
『懐中電灯に一工夫、明るいランタンの作り方』
『段ボールとビニール袋で、簡易水タンクの作り方』
『ポリ袋を切るだけ、ゴミ袋カッパの作り方』
『新聞紙を折るだけ、新聞スリッパの作り方』